fc2ブログ
少し前の話になりますが、アカデミー時代の知人2名と一緒に鷺宮にある『太鼓屋』さんに伺ってきました。

通り沿いに面しておりなかなか人通りの多い商店街の中にあるお店です。



店内に入りまずはビールをと注文。



そして、豊富なつまみ中からチョイスしていくつかを注文。









どれも美味しく酒もすすむ。
ここで日本酒を注文。


なみなみと注がれるグラスがうれしい。
2合ほど飲んだところでつまみがなくなったのでいくつか注文。













これだけ頼めば頼みすぎと言われてもしょうがなさそうなくらいです。
さらに、お酒もすすみますよ。

やっとこ〆の蕎麦もちょこっと変わり種をと頼んだのですが、すっかり酔ってまして。。
写真ピンボケで記憶若干曖昧なところですみません。



でも、美味しかったということだけは覚えてますので皆様も是非!!


この後、お店のご主人も交えてちょこっと談笑しましてすっかり遅くなってしまいましたが、とても楽しいひと時を過ごせたことに感謝いたします。






スポンサーサイト



2011.01.28 Fri l 蕎麦屋食べ歩き l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日の休日にあきる野市のひらのさんに行ってきました。



席についていつも通りに頼もうかとも思ったんですが、この日があまりに寒かったのでついつい『鍋焼きうどん』の文字に目をひかれ蕎麦ではなく『鍋焼きうどん』を注文。
注文すると「お時間かかりますがよろしいですか?」と聞かれたので「いいですよ。」と返答。

次に入ってきた方が蕎麦だったのでそちらの方が先に出される。

まあ新たにうどん茹でているのだからしょうがないだろう。


待つことしばし、アツアツの『鍋焼きうどん』が出てきた。



ホントにアツアツで体が温まる。
久しぶりに蕎麦屋でうどんを食べましたが、これもなかなかいいもんです。
2011.01.21 Fri l 蕎麦屋食べ歩き l コメント (0) トラックバック (0) l top
1月も半ばに入り季節メニューが新しいものに変わりました。

ホタテあられ蕎麦と舞茸チキンのクリームつけ蕎麦です。


↑ホタテあられ蕎麦


↑舞茸チキンのクリームつけ蕎麦


どちら冬ならではのメニューとなりますのでお試しください。




2011.01.14 Fri l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
1月の3日母の実家に訪問しにいったときに桜新町にある『五大』さんというお店に寄ってきました。

この日は、まだ正月の3日でやっている蕎麦屋もないかなと思いましたが2日からやっているお店があって良かったです。
どうしてもお蕎麦が食べたかったので。

っというのも、大晦日に蕎麦を食べれなかったので。



入口正面は、いかにもお正月といった感じの佇まいになっています。





入口入るとすぐに打ち場になっています。
一緒に本日のお蕎麦の産地と打ち手まで記載されたボードがあります。
この日は珍しい埼玉県産の常陸秋蕎麦ですね。

階段を上って2階のフロアに行きます。
行くと窓際の席に案内されました。

店内は広々として開放的です。






メニューを眺めて母と共に何にするか悩みます。

選んだのは、母が温かい揚げ茄子のお蕎麦で私がきざみきつね蕎麦と穴子天ぶっかけを頼みました。
母があとから追加で野菜天もオーダー。

まずは、お互いの温蕎麦が出てきます。


母の頼んだ揚げ茄子のお蕎麦。


私の頼んだきざみキツネ蕎麦。
確かメニューにきざみって書いてあったんだけどな。
まあいいかとお揚げを含むと甘く煮てあるお揚げが何とも懐かしい感じ。



追加で頼んだ野菜の天ぷら。
ドカンと盛られた野菜天はボリューム満点です。


こちら穴子天ぶっかけもドンっとのった穴子天がでかいさらに添えてある大根おろしの山もでかい。

すっかりとお腹満腹状態になり店外に出てきました。

っとそういえば駐車場に止まっている台数の割に店内に人数が。。
と思っていたら、お店の横にラーメン屋さんがありました。
こちら大混雑状態になっていました。
今度、機会があればこちらも寄ってみるかな。











2011.01.09 Sun l 蕎麦屋食べ歩き l コメント (0) トラックバック (0) l top
1月に入り寒い日が続きますがお風邪など召してないでしょうか。

さて昨年からやらせていただいております『sobaみのりイベント』ですが、第6回の日程が決定いたしました。

2月26日(土)です。

今回の出演アーティストは、昨年夏にやって頂いた『KIYOMI』さんになります。
このときは、お二方でのツーマンライブでしたが今回はお一人でのワンマンライブとなりますのであの時聞き足りなかったという方はたっぷりとお聞きいただけますのでお楽しみくださいませ。

この日は、バレンタイン月ということですので当店からも何かしらお越しいただいたお客様に差し上げるものはないかと思っていたのですが、今回は揚げ蕎麦チョコチップをお持ち帰れるようにご用意しようかと思いますので、こちらもお楽しみにしてください。


なおライブの詳細は当店ホームページにてご覧いただけますのでご確認ください。


※先日と日程が12日から26日に変更になりましたのでお気を付けください。
2011.01.09 Sun l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
私ごとで恐縮ですが、身内に不幸があり以下の日程を臨時休業とさせていただきます。


1月12日の水曜日お昼の営業のみとさせていただきます。
夜(17:30~21:00)の営業を致しません。

また、1月13日の木曜日の営業ですが、一日休業とさせていただきます。
12日と合わせてご了承ください。
2011.01.06 Thu l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
新年のご挨拶が遅れまして申し訳ございません。
明けましておめでとうございます。

昨年の大晦日は多くのお客様にご来店していただきありがとうございました。
夜の営業では、お待たせをしていただくなど至らない点が多々あったことをこの場をお借りいたしましてお詫び申し上げます。
本年の大晦日は同じ過ちをしないよう最善の努力をしていきたいと考えております。


本年もsobaみのりをよろしくお願いいたします。

本年もいろいろなことにチャレンジできる年にしていきたいと思いますのでご期待くださいませ。


2011.01.06 Thu l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top