fc2ブログ
本日の夜の営業は本来、通常通り営業する予定でおりましたが、急遽貸し切りのご予約がありまして中止させて頂くことと致しました。

ご迷惑おかけいたしますが、ご了承くださいませ。

明日の大みそか31日は、11時30分より夜の21時(ラストオーダー20時30分)まで行いますので是非足をお運びください。
スポンサーサイト



2010.12.30 Thu l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日より店舗に加湿機能付空気清浄機を購入しました。





暖房をつけると店内が乾燥してしまうので加湿機能付きで作動してます。
ただ若干加湿能力足りないので来年にでも加湿器を買うかもです。




しかし、空気清浄機の機能で花粉なども除去してくれるので花粉症の方にはいいかも知れませんよ。


2010.12.29 Wed l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
久しぶりに蕎麦を食べに行きました。

当店のある拝島駅より2駅隣の中神に今月24日クリスマス・イブにオープンしたお店『むら田』さんに行ってきました。




外観は黄色を貴重としたかわいらしい感じ。
駐車場がないのが少し残念。


ちょうどお昼時に伺ったところ、店内には何組かのお客さんが入ってました。


店内に入るとカウンターでもテーブルでもどちらでもと言われたのでカウンターに座りました。

席に着くとお飲み物はお茶でよろしいかと聞かれましたので『はい』と答えました。
しかし、お昼からドリンクを聞かれるお店も珍しいんじゃないかと。。

さてメニューにめを通すと普通のセイロや挽きぐるみ、さらに白雪もある。

とりあえずはじめてのお店なのでセイロを食べる予定だがそれだけだとつまらないので天ぷらセイロを注文。

待っている間厨房を除いていると他の方のオーダーもこれからだったらしく作っている最中だった。
その大半は自分と同じく天セイロでしたね。

まだ不慣れだからか待つことしばし。。。
この間もポツリポツリと来店される方が。

しかも、店内の自分以外のお客さんはすべて女性。

先に、膳だけ先に用意される。



さらに待つことしばし。。

揚げたての天ぷらとお蕎麦が出される。


↑サクサクに揚げられた天ぷらは野菜が5種類、大振りの海老2尾。
ちょっとサクサク過ぎて食べずらい感もあるがとても美味しくあがってる。


↑お蕎麦もきれいに打たれた麺線でとてもしっかりしている。
汁もどちらかといえば甘めの汁になっていてわりと自分の好みの部類。

蕎麦湯もいただき完食いたしました。


今度は、慣れた頃にまた伺いたいな。
2010.12.29 Wed l 蕎麦屋食べ歩き l コメント (2) トラックバック (0) l top
先日、当店のお客様アンケートに「クリーム系のつけ蕎麦を是非やってください。」と書いてありました。

そこで。。。


試しに、ホワイトソースを作りました。
さらに、それを蕎麦汁でのばしました。

試食したところは、率直にうまいです!!!






来月あたり完成品を出せるかもです。
2010.12.29 Wed l 店舗 l コメント (1) トラックバック (0) l top
お店が『つれづれ蕎麦』というブログ本に掲載されました。



実は、この本以前から出版されていたのだが、今回改訂版として新たに出されるということで当店にお声をかけていただけた。

もし、宜しければご拝読ください。
書店によっては、改訂前のものが置いてある場合もあるらしいのでお気を付けください。



2010.12.26 Sun l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
巷では、クリスマス・イブの本日のブログは年末年始の日程です。

まず年末ですが、28日の火曜日は通常通り定休日ですのでお休みをいただきましてその他は31日まで営業いたします。
31日のみ11:30~21:00(ラストオーダー20:30)の営業となります。
平日ランチのランチセットとコーヒーサービスですが、年内は27日の月曜日までとさせていただきますのでご了承ください。

年始は、1日~4日までお休みをいただきまして5日の水曜日より通常通り営業させていただきますのでよろしくお願い致します。


また年越し蕎麦ですが、限定200食ですので数に達しない限り30日までご予約受付中となりますのでお早めにご予約の方お願い致します。

2010.12.24 Fri l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
月日が経つのは早いもので本日12月22日でsobaみのりはオープン1周年となりました。

オープンしたのがまだ昨日のように感じます。
昨日のように感じると言いつつこの1年いろいろありました。

季節のお蕎麦を始めたり、ランチセット、おつまみセットを始めたりとか。

ライブイベントも5回もやらせていただきました。

さらに、写真展なんてのもやりました。

今年の夏の暑さが異常過ぎてクーラーの容量が足りなかったりとホントいろいろあった1年でした。

次の1年もきっとたくさんのことが待っているに違いありませんが、来年も振り返れるように楽しく頑張っていきたいと思います。



2010.12.22 Wed l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
前回の続きです。
前回はおつまみの変更を紹介しましたが、今回はおつまみセットについて。。

以前のおつまみセットは、天ぷら、焼き味噌、栃尾の油揚げネギ味噌焼きがそれぞれ少しずつお付けして750円。
さらに、グラスビールをつけると950円というセットでした。

これを選べるようにしました。
Aとして天ぷら、さつま揚げのどちらかをBとして焼き味噌、揚げだし蕎麦豆腐のどちらかをCとして栃尾の油揚げか鴨ロースのどちらかをそれぞれお好きなものをお一つずつ選んでいただいて750円。
さらに、ドリンクもグラスビール、日本酒の半合、焼酎の中から選んでいただいて950円ということになりました。

このように、さらにお得になったおつまみセットを是非ご注文ください。



2010.12.21 Tue l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
さて久しぶりにメニュー変更についてです。
今回は、おつまみです。

今までのおつまみ類にプラスされました。

お昼からのおつまみにスモーク鴨ロースが増えました。

さらに、夜のおつまみに栃尾の油揚げ肉みそチーズ焼き、揚げ蕎麦がき、自家製さつま揚げが新たに加わりましてお客様にお選びいただく楽しみが増えたかと思います。

さらに、今までのおつまみセットもリニューアルしております。
それについてはまた次回ということで。。
2010.12.13 Mon l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
本日12月6日より知人が東中神駅でクレープ屋さんをオープンしました。
東中神ってどこよって声が聞こえてきそうですねw
青梅線沿線の立川より2つ隣の駅になります。

お店の場所ですが、東中神駅を南口の方に降りまして右の方に進んだクジラロードという商店街の突き当たりに見えて来ると思います。

っで、先日プレオープンにお呼ばれしたので行ってきました。



とってもかわいらしい外観です。
店内は写真を撮らなかったのですが、こちらもこじんまりとしたとてもアットホームなお店に仕上がってましたよ。

クレープの方もなかなかでした。
こんな感じです。↓


肉みそのクレープです。

他にもいろいろとあるみたいでお近くにお寄りの際には行ってみてください。
2010.12.06 Mon l 日々 l コメント (0) トラックバック (0) l top
いよいよ年も押し迫り師走に入りました。
残すところあと1ヶ月。

当店でも年越し蕎麦のご予約を開始いたしました。
ぜひご利用ください。

年越し蕎麦用生蕎麦(汁付き) 600円
ご家庭でも美味しく茹でられるように蕎麦の茹で方付きです。




2010.12.06 Mon l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
本日発売の月刊dancyuに当店が掲載されました。
よろしければご覧いただければと思います。






2010.12.06 Mon l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
前回に引き続きメニューの変更点についてになります。

今回は温かいお蕎麦。

追加されたのは、『自家製蕎麦豆腐のあんかけ蕎麦』です。
当店にて手造りで作った蕎麦豆腐をかけつゆに入れとろみをつけました。
蕎麦豆腐のトロっとした食感をあんかけでお楽しみください。
冬には体の温まる一品になっております。


2010.12.05 Sun l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top
ブログ相変わらずご無沙汰ぎみですみません。

さて早いものでもう1年も残すところ12月のみとなりました。
さらに、sobaみのりも間もなくオープン1周年を迎えさせていただきます。
それに伴いメニューの方を一部変更させていただきましたのでブログにて少しずつ紹介出来ればと思います。

まずは、冷たいお蕎麦に夏ごろに季節メニューでご提供いたしましたチーラー汁蕎麦が復活します。
自家製のラー油を蕎麦つゆに入れて程よい辛味の汁に冷たい蕎麦をつけて食べるお蕎麦です。
夏にと言いましたが、冬でも温まれるメニューかと思いますので是非!!



2010.12.02 Thu l 店舗 l コメント (0) トラックバック (0) l top