先週の話になってしまいますが、練馬にある安部カフェというお店で当店のBGMを作ってくれた田中さんがライブをやるということでちょうどお店の定休日と重なっていたので伺ってきました。
中野駅からバスを使って向かう行き方がホームページに載っていたのでその方法を選択して行くことにしました。
ただこのバスというものに乗る機会があまりなく乗り方はわかるんですがどうも料金設定がいまいちわからないんですよね。
心配だったので事前にネットでチェックしてきましたから、乗るときには問題なく乗れましたが事前にチェックしなかったら乗車時に戸惑ってしまいますね。
さてそんなこんなで無事に到着しました。
時間には、ぎりぎり到着でしたがまだ始まる前だったようで良かったです。
ワンドリンクとワンフードが料金に含まれているようで、まずはビールを頼みました。

店員の方にお腹すかれてますか?と聞かれたので素直にすいてると答えましたら、ワンフード(この日は、タコライスでした。)が出てきました。

いやこれがうまかった。
なかなかのもんすよ。
ご飯も食べ終わり、お客さんもだいぶ入ったところでライブがスタート。
いやいやいつ聴いても素敵なギターの音色ですね。
毎日BGMとして聞いてはいるんですが、やはり生に勝るものはないですね。

あっという間に癒しの時間は過ぎ去っていきますね。
また機会がというか休みが合えば来たいところです。
あと次回のライブの日程が決定しました!!!!!!
第1回sobaみのりライブに出演してくださった田中さんですが、今度はバイオリンとのデゥオです。
ドルフィンカフェという名前で活動されています。
このバイオリンの方とやるドルフィンカフェ。
お勧めです。
8月21日土曜日です。
詳細が決まりましたら、また告知したいと思いますのでお待ちください。
中野駅からバスを使って向かう行き方がホームページに載っていたのでその方法を選択して行くことにしました。
ただこのバスというものに乗る機会があまりなく乗り方はわかるんですがどうも料金設定がいまいちわからないんですよね。
心配だったので事前にネットでチェックしてきましたから、乗るときには問題なく乗れましたが事前にチェックしなかったら乗車時に戸惑ってしまいますね。
さてそんなこんなで無事に到着しました。
時間には、ぎりぎり到着でしたがまだ始まる前だったようで良かったです。
ワンドリンクとワンフードが料金に含まれているようで、まずはビールを頼みました。

店員の方にお腹すかれてますか?と聞かれたので素直にすいてると答えましたら、ワンフード(この日は、タコライスでした。)が出てきました。

いやこれがうまかった。
なかなかのもんすよ。
ご飯も食べ終わり、お客さんもだいぶ入ったところでライブがスタート。
いやいやいつ聴いても素敵なギターの音色ですね。
毎日BGMとして聞いてはいるんですが、やはり生に勝るものはないですね。

あっという間に癒しの時間は過ぎ去っていきますね。
また機会がというか休みが合えば来たいところです。
あと次回のライブの日程が決定しました!!!!!!
第1回sobaみのりライブに出演してくださった田中さんですが、今度はバイオリンとのデゥオです。
ドルフィンカフェという名前で活動されています。
このバイオリンの方とやるドルフィンカフェ。
お勧めです。
8月21日土曜日です。
詳細が決まりましたら、また告知したいと思いますのでお待ちください。
スポンサーサイト