こないだの水曜にオープンした自分の従兄のお店に行ってきました。
このお店元々は、自分の曾祖父がはじめたお店で祖父、伯父と続いてきて現在4代目の従兄にバトンが受け継がれたお店なんですが。
従兄が、ここで古くなったお店を建て替えて5階建てのマンションの一階にお店を作りました。
それがコレです。

場所は、サザエさんの長谷川町子さんで有名(?)な桜新町です。
外観は、こんな感じ。

↑オープンしたてなので入り口にはお祝いの花がたくさんおいてありました。
入り口を入るとあたりまえ何ですが、やっぱり新しいお店綺麗ですね。


厨房にいる従兄と伯母さんに挨拶をしホールをやっていた従姉にも挨拶し席につき天ぷら蕎麦を注文。
待って言う間にも、なかなかの客入り。
自分は、周りをきょろきょろと観察しまくり。。
きっと他のお客さんから見たらかなり挙動不審だったんじゃないかと思います。

↑こちら、出てきた天ぷら蕎麦。
天ぷらは、サクッと揚がっていてさすが。
お蕎麦も懐かしい味がしますね。
食べ終わってからしばらく店内観察をしてついでなんで上の住居スペースも見せてもらいましてすっかりいろいろ見させてもらっちゃいました。
このお店元々は、自分の曾祖父がはじめたお店で祖父、伯父と続いてきて現在4代目の従兄にバトンが受け継がれたお店なんですが。
従兄が、ここで古くなったお店を建て替えて5階建てのマンションの一階にお店を作りました。
それがコレです。

場所は、サザエさんの長谷川町子さんで有名(?)な桜新町です。
外観は、こんな感じ。

↑オープンしたてなので入り口にはお祝いの花がたくさんおいてありました。
入り口を入るとあたりまえ何ですが、やっぱり新しいお店綺麗ですね。


厨房にいる従兄と伯母さんに挨拶をしホールをやっていた従姉にも挨拶し席につき天ぷら蕎麦を注文。
待って言う間にも、なかなかの客入り。
自分は、周りをきょろきょろと観察しまくり。。
きっと他のお客さんから見たらかなり挙動不審だったんじゃないかと思います。

↑こちら、出てきた天ぷら蕎麦。
天ぷらは、サクッと揚がっていてさすが。
お蕎麦も懐かしい味がしますね。
食べ終わってからしばらく店内観察をしてついでなんで上の住居スペースも見せてもらいましてすっかりいろいろ見させてもらっちゃいました。
スポンサーサイト